2020年の12月に10周年を迎えたつつじヶ丘花のまちプロジェクト。
WEBサイトは、9年前に作ったままで、最初の3年ぐらいは地道に更新していました。
でも段々面倒くさくなって、Facebookでの告知のみになっていました。
その間、世の中はスマホが主流になり、花のまちプロジェクトのサイトはより古臭くなってしまいました。
挙句の果てには元々サイトを使っていた無料サービスが1月で終了するとのこと。
これを機に、ブログベースにリニューアルして、より情報を貯めていきやすい形にさせていただきました。
見栄えはともかく、今は結構簡単に、しかも無料で作れるものですね。
過去のコンテンツの一部を引っ越そうと思って、記事を読み返していたのですが、この10年の変化を感じます。
この10年、つつじヶ丘も色々ありましたね。
京王クラウン街からリトナードに変わり、駅の構造が大きく変わりました。
花のまちプロジェクトのプランターは増え、花壇も手を入れられるようになり。
途中では何者かによって壊されたり。
ヒョウで、花を提供してくださっている小林園芸さんのハウスが壊れたり。
同じくヒョウで花壇の花も傷んでしまったり。
突然の停電があったり。
調布スポーツセンターがなくなったり。
駅前のライフがなくなったり。
ムクドリが集まる木の枝は切られ、トイレはリニューアルされたり。
道路が陥没したり。
商店街の様子も変わりましたね。
モスバーガーはすき家になり、保育園になり。
ナチュラルローソンは100円ローソンになり、自転車屋さんになり。
つつじヶ丘そのものの立ち位置も変わりましたよね。
急行停車駅という立ち位置から、仙川も区間急行が止まり、千歳烏山が準特急が止まるように。
相対的にみると、少し周辺の駅に押されているような、でも少し便利になったような。
次の10年はどうなっていくのか、楽しみですね。
今後も、何らかつつじヶ丘を盛り上げていければと思います。
ありがとうございました。
コメント
コメントを投稿